ぼんぼりに登場してた、アリョーシャ
実物に会ってきました

アリョーシャももちろん
ベンガル特有のキレイな毛艶

私達に会った瞬間は警戒の雰囲気だったけど
すぐに、快く歓迎の接待をしてくれました

異様にベッタリしてくる

実は、この時アリョーシャと兄弟のアルバも居ました(*゜Q゜*)
兄弟猫繋がりから、飼い主様同士で交流を続けていて
今回、初対面の飼い主様は、まるで親戚?旧知の仲?のような感じで盛り上がったそうです。
残念ながら2ヶ月ぶりのアリョーシャ兄弟のツーショットは
尻尾太く無理だったのです(^_^;)


「また、来てね」
と見送ってくれました(^_^)

ベンガル猫のパンテールホームページへ

グラをポチっと押してね にほんブログ村
実物に会ってきました

アリョーシャももちろん
ベンガル特有のキレイな毛艶

私達に会った瞬間は警戒の雰囲気だったけど
すぐに、快く歓迎の接待をしてくれました

異様にベッタリしてくる

実は、この時アリョーシャと兄弟のアルバも居ました(*゜Q゜*)
兄弟猫繋がりから、飼い主様同士で交流を続けていて
今回、初対面の飼い主様は、まるで親戚?旧知の仲?のような感じで盛り上がったそうです。
残念ながら2ヶ月ぶりのアリョーシャ兄弟のツーショットは
尻尾太く無理だったのです(^_^;)


「また、来てね」
と見送ってくれました(^_^)

ベンガル猫のパンテールホームページへ

グラをポチっと押してね にほんブログ村
八甲田、山越え
行った先は・・・

桜の名所 弘前公園

風景写真の撮影は勝手が違う



花見とこの、ぼんぼりを見たかったのです

この後、近くに住んでるアリョーシャに会ってきましたが
明日upします(^_^;)
ベンガル猫のパンテールホームページへ

グラをポチっと押してね にほんブログ村
行った先は・・・

桜の名所 弘前公園

風景写真の撮影は勝手が違う



花見とこの、ぼんぼりを見たかったのです

この後、近くに住んでるアリョーシャに会ってきましたが
明日upします(^_^;)
ベンガル猫のパンテールホームページへ

グラをポチっと押してね にほんブログ村
私の友達の知り合いのベンガル猫が車にひかれて、天国へ旅立ったそうです。
脱走じゃなくて、放し飼いです(*゜Q゜*)
飼い主さんは悲しみ、泣いてたとか
外の世界を知って、家に居れなくなったらしいですが、放し飼いはあまりにも無謀ですよね
昔と違い、外は車だらけだし
猫同士のケンカでエイズ感染もあるし
毒エサ置く人間もいるし
昨日はギャンブルで負けた腹いせに猫を踏み殺されたし
危険しかない
僅か1歳の生涯でした。
さて、パンテールの
New faceのミオは仲間と完全に打ち解け、こんなアクビで余裕

色白に魅力を感じて、ついパチリ



ハナと仲良し、絡んでます

ミュウのお腹はわからない(^o^;)

ベンガル猫のパンテールホームページへ

グラをポチっと押してね にほんブログ村
脱走じゃなくて、放し飼いです(*゜Q゜*)
飼い主さんは悲しみ、泣いてたとか
外の世界を知って、家に居れなくなったらしいですが、放し飼いはあまりにも無謀ですよね
昔と違い、外は車だらけだし
猫同士のケンカでエイズ感染もあるし
毒エサ置く人間もいるし
昨日はギャンブルで負けた腹いせに猫を踏み殺されたし
危険しかない
僅か1歳の生涯でした。
さて、パンテールの
New faceのミオは仲間と完全に打ち解け、こんなアクビで余裕

色白に魅力を感じて、ついパチリ



ハナと仲良し、絡んでます

ミュウのお腹はわからない(^o^;)

ベンガル猫のパンテールホームページへ

グラをポチっと押してね にほんブログ村
ミュウの出産予定日は来月15日なんだけど
お腹に居ないような気がする。
まあ
それでも
過去に出産間近に判明したこともあったり
妊娠だと思ったら、ただのデブだったこともあったり・・・

そうこうしてる間に、ミオにヒート兆候があるし

グラはワタシの身体を、利用し寛ぐし

ミュウの初子にあたる
ラブ&ジョーの近況画像が届きました


ベンガル猫のパンテールホームページへ

グラをポチっと押してね にほんブログ村
お腹に居ないような気がする。
まあ
それでも
過去に出産間近に判明したこともあったり
妊娠だと思ったら、ただのデブだったこともあったり・・・

そうこうしてる間に、ミオにヒート兆候があるし

グラはワタシの身体を、利用し寛ぐし

ミュウの初子にあたる
ラブ&ジョーの近況画像が届きました


ベンガル猫のパンテールホームページへ

グラをポチっと押してね にほんブログ村
カイの側顔がいい

ハナ

ミオのカラーはオレンジ色が適切な表現かと感じる
すっかり先住猫と仲良くなりました

友人のベンガル親子
こんな見ると飼いたくなりませんか?
ベンガル猫のパンテールホームページへ

グラをポチっと押してね にほんブログ村

ハナ

ミオのカラーはオレンジ色が適切な表現かと感じる
すっかり先住猫と仲良くなりました

友人のベンガル親子
こんな見ると飼いたくなりませんか?
ベンガル猫のパンテールホームページへ

グラをポチっと押してね にほんブログ村