





アジア大会、佳境に入ってますね~
私の好きなスポーツ、バドミントン個人戦はちょっと残念な結果でした。
けど、桃田選手は賭博問題から謹慎、復活から世界大会優勝とこの2ヶ月負けなしでこれたし、
今回はダメだったけど、相手国は地元インドネシアあの熱狂的応援に飲まれたようです。
私も過去に応援見たありますが
インドネシアのバドミントンの応援は凄まじいんですよ~
陽気に騒いで憎めないです(^_^;)

皆さんもテレビ中継で見てました?
陸上トラックに女子ハードルスタート直前、猫が侵入
けど、スタッフは特に怒る訳でも追いかけ捕まえることもなく、消えるのを待つ様子
消えても、また、現れて・・(^-^;
選手は、気分が解れて笑ってるー
どうやら、インドネシアは宗教上、猫を大切にしてるらしい
ん~、いい国だよね
ベンガル猫のパンテールホームページへ

ランキング参加してますポチっと押して元気くださいにほんブログ村
暑かったり寒かったり・・寒暖の差が激しい今年の夏
今日は昼からいきなり豪雨でした。
隣県は観測史上最大の雨量だそうで、その凄まじい勢いは
こちらでも肌で感じました。
一瞬でずぶ濡れ・・・
雷もけっこう落ちてたけど、ワンコと違い猫達は怯えることなく平気なんですね~
今日で仔猫達は60日経過です





先日、家を購入し引っ越しされたソル&エマのお宅にお邪魔しました。
ふたりとも元気でツルピカコートの毛触りでした(=^ェ^=)


ベンガル猫のパンテールホームページへ

ランキング参加してますポチっと押して元気くださいにほんブログ村
今日は昼からいきなり豪雨でした。
隣県は観測史上最大の雨量だそうで、その凄まじい勢いは
こちらでも肌で感じました。
一瞬でずぶ濡れ・・・
雷もけっこう落ちてたけど、ワンコと違い猫達は怯えることなく平気なんですね~
今日で仔猫達は60日経過です





先日、家を購入し引っ越しされたソル&エマのお宅にお邪魔しました。
ふたりとも元気でツルピカコートの毛触りでした(=^ェ^=)


ベンガル猫のパンテールホームページへ

ランキング参加してますポチっと押して元気くださいにほんブログ村
仔猫は順調です。
誕生時46gだった仔猫もドライ系ベビーキャットを食べるようになり
兄弟と遜色ない体格になりました。

母猫ミオ

母猫ハナ


仔猫達


いつも写真主体のblogですが、
今回の画像と関係ない免疫について・・
目に見えず実感を感じるわけでもなく、けど なくてはならない免疫
一般的に体内に侵入したウィルスや細菌は身体を蝕み自らを増殖させて生きようとしますが
この異物をやっつけ、追い出し、食べたりする免疫細胞
マクロファージ、ヘルパーT細胞、キラー細胞とか聞いた事ありますよね
未熟な仔猫時代の免疫は母猫の母乳から授かります。
生後70日過ぎ、母猫から離したら途端に元気だった2匹が体調不良に陥り
精査したら桿箘他色々増殖してたそうです。
個体差があり、これは特異な症状ですが免疫とストレスが仔猫に与える影響は大きかったりします。
免疫システムはとても重要なんですね。
ベンガル猫のパンテールホームページへ

ランキング参加してますポチっと押して元気くださいにほんブログ村
誕生時46gだった仔猫もドライ系ベビーキャットを食べるようになり
兄弟と遜色ない体格になりました。

母猫ミオ

母猫ハナ


仔猫達


いつも写真主体のblogですが、
今回の画像と関係ない免疫について・・
目に見えず実感を感じるわけでもなく、けど なくてはならない免疫
一般的に体内に侵入したウィルスや細菌は身体を蝕み自らを増殖させて生きようとしますが
この異物をやっつけ、追い出し、食べたりする免疫細胞
マクロファージ、ヘルパーT細胞、キラー細胞とか聞いた事ありますよね
未熟な仔猫時代の免疫は母猫の母乳から授かります。
生後70日過ぎ、母猫から離したら途端に元気だった2匹が体調不良に陥り
精査したら桿箘他色々増殖してたそうです。
個体差があり、これは特異な症状ですが免疫とストレスが仔猫に与える影響は大きかったりします。
免疫システムはとても重要なんですね。
ベンガル猫のパンテールホームページへ

ランキング参加してますポチっと押して元気くださいにほんブログ村