今年の2月は一時期寒かったです
最高気温が-5℃
それでも外で暮らす猫達は、厳冬を乗り越えました。
⬇️の子は、いつもご飯貰いにくる子が連れてきた仔猫達
我が子のようです。


うちの♀達は発情期終えて
やはり、
また
発情期に入りそうです(*゜Q゜*)




ベンガル猫のパンテールホームページへ

最高気温が-5℃
それでも外で暮らす猫達は、厳冬を乗り越えました。
⬇️の子は、いつもご飯貰いにくる子が連れてきた仔猫達
我が子のようです。


うちの♀達は発情期終えて
やはり、
また
発情期に入りそうです(*゜Q゜*)




ベンガル猫のパンテールホームページへ

こちら、荒天です
この間はシカゴ-31℃
線路が凍らないように火をつけてましたよ
極渦の崩壊とか らしい
もうひとつの崩壊した大気が北日本に近付いてるらしく、
こちら日曜-11℃を予報してます。
1週間続く低温が心配。
それと
明日は仔猫空輸の予定、はたして・・・気になります。
先日の北海道便もキャンだったし
クルーだった頃のフライトはひどい荒天が多くトラブル多かったし(^_^;)
先日見学のお客様、さりげなく私のカメラを手にし、撮影された画像

キレイに撮れてます




ベンガル猫のパンテールホームページへ

この間はシカゴ-31℃
線路が凍らないように火をつけてましたよ
極渦の崩壊とか らしい
もうひとつの崩壊した大気が北日本に近付いてるらしく、
こちら日曜-11℃を予報してます。
1週間続く低温が心配。
それと
明日は仔猫空輸の予定、はたして・・・気になります。
先日の北海道便もキャンだったし
クルーだった頃のフライトはひどい荒天が多くトラブル多かったし(^_^;)
先日見学のお客様、さりげなく私のカメラを手にし、撮影された画像

キレイに撮れてます




ベンガル猫のパンテールホームページへ
