COMMENT 4
こんばんわ。
腎不全の新薬発売に、治療薬の治験…。
明るい話題が多いのが嬉しいです。
里親募集中の三毛ちゃん、可愛いですね。
まだまだ仔猫ちゃんかな。
三毛でおヒゲがあって…。
なんか、親近感が湧きます(笑)
ミュウちゃん、カミングアウトですね(笑)、楽しみが先に延びましたが春くらいかな~~
猫の腎不全は宿命だと言われていましたが、4月からの薬は今までより効き目があるかもしれません、これで少しでも長く生きてくれれば、この先の治療法もできそうですし本当に朗報です。東大のチームの発見は腎臓の血管が詰まる原因(猫特有の)がわかってきたという話で、それを取り除く方法も解明しつつあるそうで、ネズミの実験では致死率100%の状態が20%まで抑制できたという事です。サーシャがもう無理そうだとわかったとき、一応セカンドオピニオンを聞きに青森市の獣医さんまで連れて行ったときその話を伺いました。(弘前の獣医さんも元々その病院出身です)東北ではその病院が唯一治験に参加するとの事でした。この子があと3ヶ月頑張れればと言われましたが残念ながら、、、。
今までは、間接的な治療しかありませんでしたが、かなりの効果が期待できそうなので、猫ちゃんたちの未来は明るくなりそうです♪
三毛ちゃん、お手てががっしり~~
ジョージ #-
URL
To マーニャ♪さん
こんばんは
くぅちゃん、まだまだこれからも長生きしてもらわないとね。
とりあえず20歳までは長生きして欲しいです(#^.^#)
ジョージ #-
URL
To ユンコさん
ミュウのこと、てっきりオメデタだと思い込んでました(^-^;
治療薬の効能など、理解しやすく詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
ユンコさんの講義、受講したいですね。
あっ、ネコ談義じゃないんですね?(^_^;)