熊本は全ての避難所で動物同行非難が許可されたそうです。
東日本3.11私は、被災者ですが、同時に避難所で医療、とりわけ心のケアなどにも関わってきました。
ワンコも避難所横の外に小屋で生活してたけど、みんなで可愛がり 人は癒されてました。間違いなく。
今回の熊本、水不足なのにワンコに水やるなと騒ぐ方の気持ちもわかるけど
思いやりも、あれば良いのだけど
うん
世知辛い世の中だよね。
そして
意味なく なんとなく、今日の猫達


熊本に出かけた時の写真探したら、5年程前行ってた写真出てきた
路面電車の情緒感についシャッター切ってた。
今回の
がんばるけんくまもと
って方言 好きです。



グラをナデナデしてポチっと押してね にほんブログ村
東日本3.11私は、被災者ですが、同時に避難所で医療、とりわけ心のケアなどにも関わってきました。
ワンコも避難所横の外に小屋で生活してたけど、みんなで可愛がり 人は癒されてました。間違いなく。
今回の熊本、水不足なのにワンコに水やるなと騒ぐ方の気持ちもわかるけど
思いやりも、あれば良いのだけど
うん
世知辛い世の中だよね。
そして
意味なく なんとなく、今日の猫達


熊本に出かけた時の写真探したら、5年程前行ってた写真出てきた
路面電車の情緒感についシャッター切ってた。
今回の
がんばるけんくまもと
って方言 好きです。



グラをナデナデしてポチっと押してね にほんブログ村